【太もも痩せ】これを知って脚やせしました!誰も知らない中医学的脚やせ方法
20代~40代の女性にとって、足太りは永遠の悩みですよね。
私も以前は、いくら筋トレやマッサージをしても、足が細くならず、
何をしても効果が出ない…そんな風に悩んでいました。
何にしてもダメで本当に辛かったです・・・😭
しかし、中医学に出会ってから、私の足痩せ人生は大きく変わりました。
中医学では、体の内側を整えることで、根本的な原因からアプローチし、
自然と足が細くなると考えられています。
本記事では、中医学に基づいた、3つのタイプ別足痩せ法をご紹介します。
ぜひ、ご自身のタイプに合った方法を試してみてくださいね。
足が太くなる原因
主な原因は5つです。
- セルライト
- 代謝の低下
- 運動不足や血行不良
- ストレスによるホルモンバランスの乱れ
- 体質
これらが下半身太りの原因とされています。
中医学では、体内の「気・血・水」のバランスが重要だと考えます。
これらのバランスが崩れると、足が太くなる原因になります。
脚やせするには外部的な要素だけではなく、体の内側の滞りを解消する必要があります。
今回は特に前もも、太ももの外側、セルライトに分けて解説します。
部位によって太りやすい性格もありますので、それぞれ解説していきます!
前ももが張る原因と対策
なりやすい性格:
- 考えすぎる性格
- 欲求不満
前ももが張る人の特徴:
- 食後眠くなる
- 頭や身体がおもだるい
- 冷えが気になる
体に痰質(不要なもの)がたまりやすく、消化不良になっている人が多いです!
対策:
- バランスの良い食事:
炭水化物や水分を摂りすぎないようにし、野菜やタンパク質をバランス良く摂りましょう。水分ダイエットは避けてください。 - 胃腸を温める:
身体が冷えないように、温かい食事を摂るようにしましょう。
特に朝食は温かいものをとるのがオススメです。 - 適度な運動:
ウォーキングや、正しい姿勢でのストレッチなどの激しくない適度な運動を取り入れましょう。
太ももの外側が張る原因と対策
なりやすい性格:
- 怒りを溜め込みやすい性格
肝臓のチェック:
右足の裏の肝臓のツボを押してみてください。
押してみた時の痛みを以下の表からチェックしてください。
この表の一番下以外だった人は、この後紹介する方法を試してみてください。
対策:
- 肝臓の調整:
太ももの外側が張る場合は、肝臓を整えることが重要です。
肝臓は代謝を高める臓器なので、肝臓を整えると下半身がスッキリしますよ。 - 肝臓に良い食事:
糖質制限は避け、野菜や果物、海藻類、良質なタンパク質を摂りましょう。
脂肪分の多い食事は控えてください。
肝臓を整えるためには糖質制限は逆効果になります。
未精製の玄米や雑穀などを接種するのがオススメです。
また、タンパク質はお肉よりも魚や豆類などの良質なタンパク質をとってみてください。
脂肪分が控えめで良質なタンパク質を摂ることで太ももの外側は細くなっていきます。
セルライトが気になる原因と対策
なりやすい性格:
- 不安や恐怖心が強い性格
対策:
- 腎臓の調整:
セルライトができやすい人は、腎臓を整えることが重要です。
腎臓を整えるとむくみや冷えが解消されます。 - 腎臓に良い食事:
黒い食品(黒豆、黒ゴマ、昆布など)
根菜類(山芋、レンコンなど)
ナッツ類
この3つを積極的に摂りましょう。
腎臓が弱っている人は血液を濾過する力が弱いので、体内に老廃物がたまりやすい状態です。
そのためセルライトが溜まりやすくなっています。
上記の3つの食品を積極的に摂ることで、腎臓が回復しやすくなり血液の流れが良くなっていきます。
結論
体の内側(臓器)を整えることで、必然的に足が細くなります。
外部的要素のトレーニングやマッサージも大切ですが、それ以前に体の内側を整えることが重要です。
体の内側はネガティブ感情によって影響を受けてしまうものです。まずは今回紹介した方法で、内側を整えていきましょう。
あわせて、今回ご紹介した食事やストレッチを日常的に取り入れて、健康的に足を細くしていきましょう。